ネイティブ・ヴォイス食コラム日米差レストランビジネス コラム:アメリカのラーメン屋はなぜカクテルを出すのか? 僕の記憶が確かならば、日本で初めて食べた“人生初ラーメン”のお供は、一杯の水だった。それは十年前で、日本に留学していた僕は同級生と一緒に博多を訪れ、夜の町を一周巡った後、上がりにラーメン屋に入ったのだ。... 2021年1月10日 アッシャー・ラムラス
ネイティブ・ヴォイス食コラム日米差レストランビジネス コラム:アメリカ人にとって出汁とは何か? 京都の留学生寮で知った「魚の味がする銀色の袋」 京都での留学生時代は、腹が減りっぱなしの時期であった。 留学生寮に住んでおり、人生で初めての自炊生活を送っていた。小さな共同台所で材料を計ったり、切ったり、炒めたり、煮たりして、相当な時間をかけて食事を作るために全力を尽くしたものだ。 そのうちに、たまらない空腹を満た... 2020年8月6日 アッシャー・ラムラス